最新情報
- 2024年6月25日
- その他の話
- 2024年6月

うわ、、、どうも習慣化されてないこちらは、ほぼ書かないブログになってしまってます。お店のブログは、アメブロにア・・・
- 2022年6月22日
- たい焼き・今川焼・大判焼きの開業の話
- 2022年、、、、

気が付けば前回の投稿から2年も経ってましたw 新店舗オープンでいまは、いろいろあわただしくしております。 その・・・
- 2020年8月4日
- あずきや安堂の話
- 2020年8月になってた、、、

前回の記事が3月頭、それから、すでに5か月経ってます。怒涛のコロナ禍を走っていた5か月間だったかもしれません。・・・
- 2020年3月3日
- 仕事一般の話
- 負ける試合をしない

流れに逆らわず、負ける試合をしない。 暗いニュースが多いけど、思うこと。 うちは全てテイクアウト店だし、立地も・・・
- 2020年2月20日
- その他の話
- 生情報

先日、幕張メッセに行ってきました。 生の情報や情報量はネットよりこういった展示会はたくさんあるしメーカーの人と・・・
2024年06月25日 [その他の話, 仕事一般の話, 経営の話]
うわ、、、どうも習慣化されてないこちらは、ほぼ書かないブログになってしまってます。お店のブログは、アメブロにア・・・
「2024年6月」の続きを読む
2022年06月22日 [たい焼き・今川焼・大判焼きの開業の話, 仕事一般の話, 経営の話]
気が付けば前回の投稿から2年も経ってましたw 新店舗オープンでいまは、いろいろあわただしくしております。 その・・・
「2022年、、、、」の続きを読む
2020年08月04日 [あずきや安堂の話, かき氷の話, とり多津の話, 経営の話]
前回の記事が3月頭、それから、すでに5か月経ってます。怒涛のコロナ禍を走っていた5か月間だったかもしれません。・・・
「2020年8月になってた、、、」の続きを読む
2020年03月03日 [仕事一般の話, 経営の話]
流れに逆らわず、負ける試合をしない。 暗いニュースが多いけど、思うこと。 うちは全てテイクアウト店だし、立地も・・・
「負ける試合をしない」の続きを読む
2020年02月20日 [その他の話]
先日、幕張メッセに行ってきました。 生の情報や情報量はネットよりこういった展示会はたくさんあるしメーカーの人と・・・
「生情報」の続きを読む
2020年02月16日 [未分類]
先日、催事に使うようにのぼりの作成しました。今はイラストレーターなど使わずとも簡単にWEBでデザイン作成できて・・・
「素材写真」の続きを読む
2020年02月13日 [あずきや安堂の話]
写真は、自家製のうぐいす。当初はなかなか人気なかったのですが、隠れたファンがいます。 当店のあんはほぼ自家製で・・・
「なんでもかんでも自家製がよい訳ではない。」の続きを読む
2020年02月10日 [あずきや安堂の話, たい焼き・今川焼・大判焼きの開業の話]
メールや来店にて、多くの方からお問い合わせいただいておりますが、開業となると、いろんな問題ででてきます。 仕入・・・
「大判焼きの開業の有償サポートプランについて」の続きを読む
2020年02月08日 [あずきや安堂の話, メディアの話]
先日、じゅん散歩という番組にあずきや安堂取材され放送されました。じゅん散歩は、地元出身の高田純次さんがでている・・・
「テレビの力は健在」の続きを読む
2020年02月07日 [スタッフ採用の話]
この5-6年で求人媒体のパワーもいろいろ変わってきているなっていうのを感じます。 あずきや安堂1店舗のときは、・・・
「求人メディアの話」の続きを読む
最近のコメント